今年も12月初めよりいちご狩りを開園します。
たくさんのお客様にいちご狩りを楽しんでいただけることを願っています。
屋外でのバーベキューコーナーは、1年中営業しております。
加西の景色を楽しみながら家族・知人と楽しい時間を過ごしてください。
いちご狩りは数種類の美味しいちごが、40分食べ放題です!(本館/東館)
色々な種類のいちごを栽培しています。いちごの成育状況によりいちご狩りの品種が変わります。
東館では5~6種類のイチゴを1組に1棟貸し切りでいちご狩りを楽しんでもらうこともできます。
60分食べ放題として、ゆっくり楽しんでいただきます。
アルバイト・パート募集中
兵庫県加西市にあります、ぶどうの直売といちご狩りのかぐや農園です。
「いちご狩りに来ていただいたお客様へ」
昨シーズンは、大勢の方に「かぐや農園」へいちご狩りに来ていただき、本当にありがとうございました。心よりお礼を申し上げます。
現在、いちご狩りの開園に向けていちご園を整備し、9月にイチゴ苗を定植します。
今シーズンも、安全で美味しいいちごを沢山育て、お客様に喜んで頂けるようにしたい思います。今後もよろしくお願い致します。
いちごは、章姫、かおり野、紅ほっぺ、ロマンベリー、よつぼじ等の種類を栽培します。
10月末頃には花が咲き始め、12月初めには、沢山の甘いいちごができると思います。
かぐや農園 代表取締役 穴田 彰一
来期も、天候にも恵まれ美味しいいちごがたくさん出来る予定です。
いちご狩りの品種は、章姫、かおり野、ロマンベリー、紅ほっぺ、よつぼし、甘クイーンなどです。
いちご狩りでは、2種類から5種類のいちごの食べ比べが出来る様に準備しています。(いちごの栽培状況によって変わります)
いろいろないちごを食べて、香りや触感、甘さや酸味などの違いを楽しんでください!
かぐや農園の特徴
かぐや農園では、以下のような楽しいことを実施しています。
暖かいコーヒーが飲み放題になっています!
いちご狩り時に宝探しゲームがあり、見つけるといちごジェラートがもらえます。
1棟貸切エリア60分食べ放題があり、1日に8組がゆっくり楽しめます。
2026年度のイチゴ狩りについて
2025年12月7日(日)~2026年6月初めまで開園します。
本館と新設の東館の2棟でイチゴ狩りを開園します。
本館は従来通りの40分食べ放題です。
★東館では、さらにゆっくりと楽しんでいただく様、1棟に1組として60分食べ放題も選べます。
アクアロマンでのいちご苗栽培
今年も、6月中から8月初めまでの約2か月間、長野県中川村でいちご苗の栽培のお手伝いをしました。
標高600mの位置にあり、朝晩はクーラーがいらない涼しさです。
昼間は、残念ながら最近は30度を超える日が多く、真夏の暑さは都会に近い暑さです。
写真のシステムは。「ナイヤガラ育苗システム」です。
数か所で、いろいろな栽培システムで苗を栽培しています。
栽培しているいちご苗の種類も10種類以上あります。
毎日、天気を予想し苗の成長状況を見ながら、数か所あるハウスで、苗の栽培作業をしています。
元気な苗を育てるためみんなで協力し、大切に育てています。
かぐや農園の苗もアクアロマンから購入しています。
かぐや農園のいちご苗定植
今年も例年通り、9月24日~27日(4日間)で2棟のハウスのいちご苗を定植しました。
9月末には、涼しくなると予想していましたが、30度以上の暑い日が続き汗が止まらない中で休憩をいつも以上に取りながら、なんとか2万株の苗を5日間で定植することが出来ました。
いちご狩りは甘くておいしいいちごが40分食べ放題と1棟貸切り60分食べ放題が選べます。
お気軽にお問い合わせください。
今期に新設した屋外休憩所です。
BBQもできます。多くの方に利用して
頂きたいと考えています。
先期も大勢のお客様にお越しいただきました。今期も、皆様に楽しんでいただける様、美味しいいちごを沢山育てたいと思います。
2025/10/23
2025/10/23
2025/10/23
かぐや農園について
「加西産ぶどうの販売について」
8月10日(土)~9月30日まで加西市のぶどう園で栽培されている新鮮で極甘ぶどうを「かぐや農園」の直売所で販売しました。
沢山のお客様に直売所へ来ていただき、本当にありがとうございました。
一度食べるとそのみずみずしさと甘さに驚き、きっとやみつきになったと思います。
来期も美味しいぶどうを販売いたします。かぐや農園へのご来園を心よりお待ちしております。
かぐや農園 代表取締役 穴田 彰一